育つ力– category –
-
育つ力
教具は1つの場所に1つずつ…そこには重要な教育的な目的が!
モンテッソーリ教具は1つの場所に1つずつしか置かないのです。 普通に考えたら、同じ教具をたくさん置いておいた方が、みんなが同時に遊べて良いと思いますよね。 しかし1つずつしか置かない理由には、重要な教育的意図があるのです。 1. 自律性と自己管理... -
育つ力
モンテッソーリ教具を活用して学ぶことのできる5つの力
モンテッソーリ教育が注目される理由は、その独自のアプローチが子どもたちの自主性や創造性を最大限に引き出す点にあります。 しかし、具体的にどのようにしてこれらの力が育まれるのかをご存じでしょうか? モンテッソーリ教具を使った学びのプロセスに... -
育つ力
子どもが成長する「敏感期」を知ることで子どもへの接し方が変わる!
モンテッソーリ教育においては、子どもには「敏感期」というものが存在するといわれています。 その「敏感期」とは、子どもが何かに強く興味をもち、集中して同じことを繰り返す限定された時期のことをいいます。 さらに「敏感期」には、いくつかの... -
育つ力
モンテッソーリ教育における発達の4つの分類
モンテッソーリ教育は、子どもが今、どの成長段階にいるのか、まずは子どもの成長の大きなアウトラインを知ることから始まります。 その助けになるのが、モンテッソーリが考え出した子どもの「発達の4段階」です。 【発達の4段階】 モンテッソーリの分類で... -
育つ力
モンテッソーリ教育において自己肯定感を促し高める方法
自己肯定感とは何でしょう? それは「ありのままの自分を認め、受け入れられる感覚のこと」です。「自分で自分を愛してあげられること」といっても良いでしょう。 これは、周りと比較する必要はないものです。人から認められなくても、褒められなくても、... -
育つ力
モンテッソーリ教育で身に付く力
「モンテッソーリ教育」言葉は聞くけど、実際に子どもにとって良いのか?悪いのか? どんな力が身に付くのか? 僕が「formie」のモンテッソーリトレーナー資格の講座を受講して学んだことをもとに、モンテッソーリ教育で身に付く力についてまとめました。 ...
1